
こんにちは!くだぎつねです。
このブログでは、いろいろな副業を紹介していますが、やはり『ブログを書いて稼ぎたい』という方も多いと思います。
ブログは自宅で作業できますし、普段ブログを書いている方も多いので、それが収入になれば一石二鳥です。
今回は、そんな方の為にブログで収入を得る『ブログで稼ぐ方法の始め方』を紹介したいと思います。
目次
ブログで稼ぐには、どんな方法があるの?
さてブログで収入を得るには、どのような種類があるのでしょうか?
今回は、主なものを2つ紹介します。
Googleアドセンス
『Googleアドセンス』は、Googleが行っている『広告クリック型のアフィリエイト』です。
よくブログなどを読んでいると、『Ads by Google』と書かれたバナー広告を見かけませんか?
それが『Googleアドセンス』の広告です。
Googleアドセンスは、読まれているブログの内容や、あなたが興味を持っていそうな事を分析し、効果がありそうな広告を表示してくれます。
『興味がありそうな事』というのは、あなたが普段Googleを使って検索している言葉などから分析されています。
まさに検索サイトの強みを活かした方法ですね。
Googleアドセンスの広告がクリックされると報酬が発生し、1クリックにつき20~30円の収入になります。
一見たいしたことない金額に見えますが、ブログに大量のアクセスがあればかなり稼ぐ事ができ、くだぎつねの周りにもGoogleアドセンスだけで月に100万円以上稼いでいる人もいます。
『Googleアドセンス』の良いところは、クリックされるだけで報酬が発生する点です。
どのような広告が効果があるかなどの分析はGoogleが自動でやってくれますし、それがクリックされるだけで報酬になるので初心者の方でも稼ぎやすい方法です。
無料のブログでもGoogleアドセンスを利用する事ができ、以下の記事で説明しておりますので、参考にしてみてください。
アフィリエイト
『アフィリエイト』とは『成果報酬型広告』の事を言います。
自分のブログに『ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)』という会社から提供された広告を表示し、その広告から商品が購入された場合に報酬が発生します。
物を販売したときに報酬が発生する為、『物販』という呼び方もあります。
『アフィリエイト』は、購入されないと報酬が発生しないのでGoogleアドセンスより難しくなりますが、その分報酬は高くなります。
ブログを開設しよう
ブログで収入を得る為に、まずはブログを開設してみましょう。
ブログを開設するには、『無料ブログを利用する方法』と『有料サービスを使う方法』の2種類あります。
それぞれ良い点・悪い点があり、設定などの事前準備も変わってきます。
こちらの記事で、ブログの開設方法と事前準備について詳しく説明しています。併せてお読みください。
ごちゃまぜブログを書いてみよう
ブログの開設が終わったら、記事を書いていきます。
しかし、ブログを書いた事が無い方は、どんな記事を書いたら良いのかわからないと思います。
そんな方は、まずジャンルにこだわない『内容がごちゃまぜのブログ』を書いてみましょう。
おいしいお店や、芸能ニュース、国際的なニュースなど、どんなジャンルの記事でも構いません。
好きな事を題材にして書いていってください。
それらを書くことで、ブログを書く練習にもなりますし、どうような記事を書いたらアクセス数が上がるのか体感できると思います。
しかし練習だからといって手を抜いてはいけません。
スキルアップという目的を持ってブログを書いていく事が大切です。
こちらの記事で、『ごちゃまぜブログの記事の書き方』について詳しく説明しています。併せてお読みください。
ブログで成功するためのコツ
今回は、ブログで副業をしたい方の為の講座を行っています。
ここまで読まれた方は、だいぶブログの事がわかったのではないでしょうか?
最後に、『ブログで成功する為のコツ』を教えます。
キーワードを選択が大事
ブログで成功するには、キーワードで検索を行った際に上位表示される事が重要になってきます。
例えば、あなたが芸能ニュースが見たくなり、『芸能ニュース』と入力して検索したとします。
あなたは、表示された検索結果の上位のものしかクリックしないのではないでしょうか?
このように、キーワードで検索された場合、その検索結果の上位しかクリックされないのが通常です。
その為には、どのような『キーワード』を使ってブログを書くのかはとても大事なのです。
- その『キーワード』に需要があること。
- その『キーワード』を使っているブログが少ないこと。
この2つが重要になってきます。
『キーワード』を使用してブログを書いたとしても、誰も検索しないような人気のないキーワードでは、誰もブログを読みに来ません。
また、そのキーワードに需要があったとしても、そのキーワードを使ったライバルが多いと自分のブログが上位に表示されません。
ある程度の需要があり、ライバルの少ないキーワードを探す事が、上位表示させるコツです。
そのキーワード選定が大事になります。
長い文章を書くようにしよう
昔は、短い文章のページを量産するだけで、お金を稼ぐ事も可能でしたが、最近のSEOでは、その方法は通用しません。
しっかりと長めの文章で書いて、読みに来てくれた人の為になり、長い時間読んでくれるような記事に仕上げましょう。
途中で画像や図入れて説明すると記事がわかりやすくなり良いです。
長い文章の記事にしようと他人の文章をコピーしたりするとペナルティをくらってしまい逆効果です。
他人の文章のコピペは絶対にやめましょう。
読み手の利益の事を考えてしっかりと長めに文章を書きましょう。
まずは100記事を目標にしよう!
ブログを開設したばかりの時は、ブログ自体の力も弱く記事を書いても上位表示される事はありません。
記事を書いているうちに徐々にブログの力も上がり、上位表示されるようになります。
なかなかアクセス数も集まらず挫折しそうになりますが、まずは100記事を目指して頑張ってみてください。
とにかく続ける事が大事です。
『ブログで稼ぐ方法』まとめ
今回は、『ブログで稼ぐ方法』を説明しました。
各記事を含むとかなりのボリュームだったと思います。
しかし、これでブログでの稼ぎ方は、わかったのではないでしょうか?
ブログは、『無料ブログ』を使えば、お金をかけずにできますし、難しい技術なども必要無い為、比較的始めやすい副業です。
しかし、実際に稼ぐとなると、SEOを意識しながらコツコツと記事を書き続けなければ成功しません。
この記事を参考に、ブログで稼げるようになる事をお祈りしております。
最後に、ブログを育てるのは非常に時間がかかる事ですので、下記のような簡単に収入を得られる副業を行いながら、記事を書いていく事をオススメします。