
『おいでよ!副業の森』でも、たびたび話題になる『ポイントサイト』。
なんとなく記事を読んでいたけど、
『そもそもポイントサイトってなんだろう?』
と思っていた方はいませんか?
今回は、そんな方の為に『初心者でもわかるポイントサイトの事』について説明したいと思います。
目次
ポイントサイトとは何か?
そもそも『ポイントサイト』って何でしょうか?
『ポイントサイト』は、サイト内にある簡単なゲームやアンケート、無料会員登録を行う事で、ポイントをもらえるサービスを行っています。
そのポイントは、現金やギフト券、電子マネーなど、いろいろなものに交換する事ができます。
ポイントサイトは無料で会員登録することができ、お金も貯まるので、ちょっとしたお小遣いが欲しい人には最適のサービスです。
またポイントサイトを利用している人の中には、月に100万以上稼いでいる方もいるので、頑張れば立派な『副業』としても成り立ちます。
やり方次第で高額な収入を得られるというのが、ポイントサイトのすごいところです。
100万円以上も稼いでいる人がいるなんて、やり方次第でかなり稼げますね。
ポイントサイトって、どんな仕組みでお金になるの?
ポイントサイトは、どのような仕組みでお金になるのでしょうか?
ポイントサイトには、いろいろな企業から『広告の掲載』や『アンケート』、『新規会員の登録』などが依頼されています。
ポイントサイトは、それらの企業から『広告料』を受け取り案件を掲載し、その案件を行った利用者にその広告料の一部が支払われます。
もらえるポイントはその案件によって変わり、クリックするだけのような簡単な案件は数ポイントしかもらえませんが、『会員登録』などは数千ポイントもらえたりします。
ポイントサイトってどんな事をするの?
『ポイントサイト』では、どんな事を行ってポイントをもらうのでしょうか?
各ポイントサイトごとに、いろいろなコンテンツが用意されています。
以下は、その一例です。
簡単なゲームを行う事により、ポイントをもらう事ができます。
1回にもらえるポイントは少ないので、毎日地道に行うのがポイントを貯めるコツです。
無料会員登録する事により、ポイントをもらう事ができます。
比較的高額な案件が多いので、これを行っているだけでもかなりポイントが貯まります。
●アンケートの回答
アンケートを回答する事により、ポイントがもらえます。
WEBアンケートなどの簡単に終わるアンケートは低いポイントしかもらえませんが、座談会などに参加すれば、かなり高額なポイントを稼ぐ事ができます。
●スマホアプリのダウンロード
ゲームなどのスマホアプリをダウンロードする事により、ポイントをもらう事ができます。
いろいろなアプリをダウンロードすると、たくさんポイントを貯める事ができます。
●クレジットカードの発行
ポイントサイトの中でも高額な案件が多いのが、この『クレジットカードの発行』です。
大きく稼ぎたい方は、この方法が一番稼げます。
●ショッピングで貯める
ポイントサイトを経由してショッピングサイトで買い物をすると、ポイントが貯まります。
普通にショッピングサイトを利用しているなら、ポイントサイトを経由した方がお得です。
●友達紹介
友達をポイントサイトに紹介するとポイントがもらえます。
月に100万円をポイントサイトで稼ぐような人は、すべて友達紹介で稼いでいます。
自分に合った案件を見つけて大きく稼ぎましょう!
ポイントサイトは安全なのか?
ポイントサイトには、『クレジットカードの発行』なんかがあるみたいだけど、そもそもポイントサイトって安全なの?
と思う人もいると思います。
正直言うと、中には悪質なポイントサイトも存在します。
では、『優良なポイントサイト』を見抜くには、どうすれば良いでしょうか?
それは、以下のような事を確認してください。
運営している会社は『株式上場』しているのか?
優良なポイントサイトを見極めるには、そのポイントサイトを運営している会社がどのような会社なのかを見る事が大切です。
まず目安となるのが、『株式上場』を行っているかどうかです。
『株式上場』を行っている会社は、経営状態や事業内容など、かなり厳しい審査に合格しないといけません。
なので、株式上場している会社が運営しているポイントサイトであれば、まず安全です。
【現在株式上場している会社】
ポイントサイト名 | 運営会社名 | 上場 |
モッピー | セレス | 東証一部 |
げん玉 | リアルワールド | マザーズ |
ポイントタウン | GMOメディア | マザーズ |
プライバシーマークを持っているか?
ポイントサイトを運営している会社が『株式上場』を行っているのが望ましいですが、それ以外のポイントサイトが危険というわけではありません。
ポイントサイトを利用する際、いろいろな個人情報を入力する事になると思いますが、それらの情報は流出される事なく適切に扱われる事が大事です。
その判断基準になるのが『プライバシーマーク』を取得しているかどうかです。
『プライバシーマーク』は、個人情報が適切に取り扱われ、保護体制が整備されているかが判断され、それが認められた場合に表示できるマークです。
『財団法人 日本情報処理開発協会』という組織が、審査・認定を行っています。
この『プライバシーマーク』を取得するのはかなり厳しく、このマークがついていれば個人情報を入力しても安全と言えます。
どんなポイントサイトがあるの?
当サイトでは、いろいろな観点から『モッピー』と『げん玉』の2つのサイトをおすすめしています。
モッピー
- 運営している『株式会社セレス』は『東証一部』に上場している信頼のある会社。
- 1ポイント1円。
- 稼ぐ目安は5~10万円。上級者には50万円以上稼いでいる人がいる。
げん玉
- 運営している『リアルワールド株式会社』は『東証マザーズ』に上場している信頼のある会社。
- 10ポイント1円
- 換金しないとポイントに年利約1%の利息が付く。
- 稼ぐ目安は5~10万円。上級者には50万円以上稼いでいる人がいる
その他のポイントサイト
その他にも以下のようなポイントサイトがあります。
全て安全なポイントサイトですので、余裕があったら登録してみてください。
【げん玉、モッピー以外のオススメポイントサイト】
ポイントサイト | レート | 最低換金額 | 運営会社 |
![]() ポイントタウン |
20ポイント =1円 |
100円 | GMOメディア株式会社 |
![]() ハピタス |
1ポイント =1円 |
300円 | 株式会社 オズビジョン |
![]() ちょびリッチ |
2ポイント =1円 |
500円 | 株式会社 ちょびリッチ |
![]() ポイントインカム |
10ポイント =1円 |
500円 | ファイブゲート 株式会社 |
![]() GetMoney! |
10ポイント =1円 |
500円 | インフォニア 株式会社 |
![]() ECナビ |
10ポイント =1円 |
300円 (Pexポイント) |
株式会社 VOYAGE GROUP |
![]() ライフメディア |
1ポイント =1円 |
500円 | ニフティネクサス 株式会社 |
オススメのポイントの貯め方は?
ポイントサイトに登録したら、効率良くポイントを貯めていきましょう。
当サイトでは、基本的に『高額なポイントがもらえる案件』を狙って行う事を推奨しています。
こちらの記事では、『モッピー』と『げん玉』の効率の良いポイントの稼ぎ方を説明しています。併せてお読みください。
初心者でもわかる『ポイントサイト』の事 まとめ
今回は、『初心者でもわかるポイントサイトの事』について、説明しました。
- ポイントサイトは、サイト内にあるコンテンツを行う事によりポイントが貯まるサービス。
- 貯まったポイントは、現金やギフト券、電子マネーなどに交換できる。
- ポイントサイトを利用する事により、企業が払っている広告費の一部が入る仕組みになっている。
- 無料ゲームや、アンケート、無料会員登録など、いろいろなコンテンツでポイントを貯める事ができる。
- 悪質なポイントサイトもあるので注意する。
- 優良なポイントサイトを見極めるには、運営している会社が『上場企業』かどうか、また『プライバシーマーク』を取得しているかどうかで判断する。
- 当サイトがおすすめしているポイントサイトは、『モッピー』と『げん玉』。
- 高額ポイントがもらえる案件だけを行うのが、効率良くポイントを稼ぐコツ。
『ポイントサイト』は、ゲームなどの楽しいコンテンツもあり、楽しく気軽にお小遣いが貯まるサイトです。
当サイトで紹介しているポイントサイトは全て安全ですし、確実にお金がもらえますので是非登録してみてください。