
ネットショッピングに力を入れ、最近人気急上昇のポイントサイト『ハピタス』。
大人気フリマサイト『メルカリ』でもポイントが貯まる為、徐々に認知度が高まり急成長しています。
今回はそんな『ハピタス』でのポイントの貯め方、評判やクチコミなどを紹介します。
目次
『ハピタス』ってどんなサイト?
ハピタスは『株式会社オズビジョン』という会社が2006年から運営しており、当初は『ドル箱』という名前のポイントサイトだったのですが、2012年より『ハピタス』という今の名前にリニューアルされました。
会社名(上場) | 株式会社オズビジョン |
設立 | 2006年5月26日 |
会員数 | 270万人(2019年現在) |
安全性 | SSL : ○ JIPC : ○ プライバシーマーク : ○ |
換金レート | 1ポイント = 1円 |
最低換金額 | 300円 |
換金制限 | 月に3万円まで |
換金手数料 | 無料 |
ポイント有効期限 | 12か月ログインしないと失効 |
年齢制限 | 13歳以上 |
友達紹介 | 1件100円 |
【ハピタスの特徴】
- 交換レートは、1ポイント = 1円。
- 最低換金額が、300円からなので換金しやすい。
- 登録者数は、270万人。
- 13歳から利用可能。
- 専用アプリがある。
- 会員ランク制度があり、ランクが上がるごとにお得なサービスが受けられる。
- 交換手数料が無料
- ゲームのような遊んで貯めるコンテンツが無い。
- 月に3万円までという換金制限がある。
- ショッピングで利用する方や、マイルを貯めている方に向いている。
- ゲームなどエンターテイメント的なコンテンツが必要の無い方
- ショッピング利用や、マイルを貯める為に利用したい方。
- とにかく換金してみたい方。
- 無料会員登録や、クレジットカード発行でガッツリとポイントを稼ぎたい方。
- 友達紹介で、ポイントを稼いでいきたい方。
- ゲームなど、エンターテイメント的なコンテンツでポイントを貯めたい方。
- 月に3万円以上の換金をしたい方。
ハピタスには、『会員ランク制度』があります
『ハピタス』では、直近半年間に獲得したポイントに応じて『ランク』が決定されます。
ランクは『ゴールド』『シルバー』『ブロンズ』『一般』の4段階。
ランクが上がると還元率も上がり最大2%の『会員ランクボーナス』がもらえます。
『ポイントを稼ぐコツ』でどんどんポイントを稼いで、ゴールドランクを狙いましょう。
ハピタスの安全性・危険性は?
登録の時に、個人情報を入力する事になりますが
と思う方も多いはずです。
当サイトでは、信用のある上場企業をメインにポイントサイトの紹介を行っているのですが、上場していないからと言って信用できないわけではありません。
『ハピタス』が安全なサイトであるかどうか判断する方法として、以下の3点から安全であると判断しています。
- SSLが使用されている。
SSLとは、通信される情報の暗号化の事。
万が一『ハピタス』とのデータ送受信中に情報を見られたとしても、暗号化されているので情報が守られています。 - プライバシーマークを取得している。
プライバシーマーク制度とは、日本情報経済社会推進協会が行っている制度。
事業者の個人情報の取扱いが適切であるかを評価し、厳しい審査に適合した事業者にのみ『プライバシーマーク』が与えられる。 - JIPCに加盟している。
JIPCとは『日本インターネットポイント協議会』の事。
JIPCに加盟している運営会社は細かく規則が決められており、ポイントに関する規約変更などが簡単には行えなくなっている。
『SSLの使用』『プライバシーマークの取得』『JIPCの加入』の3点により、『ハピタス』に危険性は無く、安全なサイトだという事ができます。
さらにサイト運営者はセキュリティの教育を行わないといけないなどの厳しい規則があります。
アプリはあるの?
以前はAndroid用のアプリがあったのですが、現在はありません。
スマホからすぐに『ハピタス』が起動できるように、現在はアイコンをスマホのホーム画面に作っておく方法が一般的になっています。
『ハピタス』アイコンをホーム画面に追加する方法を『Android』『iPhone』の場合でそれぞれ説明します。
簡単でとても便利なので、お試しください。
【Androidの場合】
①『ハピタス』のサイトを開き、右上にあるメニューを開きます。
②『ホーム画面に追加』という項目があるのでクリックすると、ホーム画面に『ハピタス』のアイコンが追加されます。
【iPhoneの場合】
①『ハピタス』にあるマークをクリックすると、ホーム画面に『ハピタス』のアイコンが追加されます。
『ハピタス』には、どんなコンテンツがあるの?
『ハピタス』は、他のポイントサイトに比べると『ゲーム』のような遊びながらポイントを貯めるコンテンツが、ほとんどありません。
『ハピタス』では以下のようなコンテンツでポイントを貯めていきます。
ショッピング
『ハピタス』は、いろいろなネットショッピングサイトと提携しており、商品を購入するだけでポイントが貯まります。
以下は、その一例です。
この例で見ると、『セブンネットショッピング』で購入すると、2.4%のポイントが付きかなりお得な事がわかります。
この事を知らずに、普通に買い物をしていたらポイントは付きませんので、買い物がある場合は積極的に『ハピタス』を経由してみましょう。
『ハピタス』は、いろいろなサイトと提携してますので、お得なお店を探してポイントを稼いでください。
お店じゃなく個人から買った物にポイントが付くなんて不思議な気がしますね。
アプリのインストール
これは、スマホ版のみに行える方法なのですが、スマホ版の『ハピタス』にはアプリをインストールする事によりポイントが得られるコンテンツがあります。
上の画像の例で説明すると、一番左上の『ガンビット』は1200ポイント(1,200円)獲得する事ができますが、レベル4になるまで遊ばないとポイントが発生しません。
他の3つのアプリに関しては特に指定が無い為、インストールするだけでポイントを獲得する事ができます。
アプリ1件のインストールで、300~500円程度の金額がもらえます。
インストールできるアプリはたくさんあるので、この方法を使えばすぐに1万円分のポイントが貯まります。
たくさんインストールしてポイントを稼いじゃいましょう!
ハピタス宝くじ
ゲームなどの楽しむコンテンツが無い『ハピタス』ですが、唯一ゲーム性があるのがこの『ハピタス宝くじ』です。
『ハピタス』で以下のようなコンテンツを行うと『宝くじ交換券』が手に入ります。
その『宝くじ交換券』は、毎日抽選を行う『毎日ハピタス宝くじ』と月に1回抽選がある『毎月ハピタス宝くじ』のどちらかに交換する事ができます。
『毎日ハピタス宝くじ』で1等になると1000ポイント、『毎月ハピタス宝くじ』は1等を取ると20,000ポイントもらう事ができます。
『ハピタス』で効率良くポイントを稼ぐには?
ゲームなどの娯楽的なコンテンツの無い『ハピタス』ですが、効率良く稼ぐにはどうしたらよいのでしょうか?
- 高いポイントがもらえる案件のみを行う。
ハピタスには『アンケート』のようなコンテンツもありますが、1件行ったところで1ポイント~5ポイント程度の報酬しか稼げません。
そのようなコンテンツは効率が悪いので行わず、できるだけ高いポイントが稼げるもののみ行うようにします。 - 会員ランクを上げる。
ハピタスには会員ランクがあり、上位ランクほどポイントが稼ぎやすくなっています。
各ランクになれる条件を確認して、できるだけ上のランクを目指しましょう。 - 『ポイントアップ中』のサービスを狙う。
『ショッピング』や『サービス』のメニューには、『ポイントアップ中』という項目があります。
『ポイントアップ中』にはお得な案件が並んでいる場合が多くポイントを稼ぎやすいので、そこに載っている案件を中心に行ってください。
以下のページで『ハピタスで効率良くポイントを稼ぐ方法』を説明しています。併せてお読みください。
キャンペーンを利用してさらに得をしよう!
他のポイントサイトに比べると『ハピタス』のキャンペーンは少な目なのですが、キャンペーンを利用する事でさらにポイントを貯める事ができます。
各キャンペーンには期間が決まっていますが、いろいろな事情によって早めに終了してしまう場合があるので、参加できるキャンペーンは早めに参加してください。
『ハピタス』に登録するには?
こちらのページから『ハピタス』の登録を行う事ができます。
(当サイトからの登録で、30ポイントプレゼント)
ハピタスに登録する場合、以下の情報を入力する事になります。
- メールアドレス
- パスワード
- ニックネーム
- 性別
- 職業
- 都道府県
- 生年月日
- 電話番号
- メールマガジン購読の有無
下記の記事で『ハピタス』への登録方法を詳しく説明しておりますので併せてお読みください。
『ハピタス』を退会するには?
『ハピタスの退会』は、パソコン・スマホから簡単に行う事ができます。
しかし、退会してしまうといろいろな不具合もあります。以下の事に注意してください。
- それまでに貯めたポイント、宝くじ交換券は失効となってしまう。
- その時点で申請していた『ポイント交換』も無効となる。
- 退会処理を行うと、取り消しが効かない。
- 退会後に再登録したくなった場合、一定期間は『同一メールアドレス』『電話番号』での再登録はできない。
退会後に後悔しないよう、退会をする場合はよく検討してから行ってください。
以下の記事で『ハピタス』の退会に関して詳しく紹介しておりますので、併せてお読みください
『ハピタス』で一番お得な換金方法は?
『ハピタス』で貯めたポイントは、現金やギフトカードなど、いろいろなものに交換する事ができます。
現金への交換は、月に3万円までと決まっているので、それ以上のポイントは月に30万円までチャージができる『Pollet』などに交換します。
以下のページで『ハピタスで一番お得な換金方法』を説明しておりますので、併せてお読みください。
『ハピタス』を徹底攻略!ポイントの貯め方、評判やクチコミは? まとめ
今回は、『ハピタス』でのポイントの貯め方、評判やクチコミなどを紹介しました。
『ハピタス』は、会員数が270万人を超え、今一番急成長しているポイントサイトです。
ゲームで稼ぐようなコンテンツがほとんどなく、ショッピングなどでまじめにポイントを貯める方に向いています。
還元率も良く高額なポイントをもらえる案件も多いのですが、『月に3万円まで』という換金制限があるのがネックです。
なので、メインで『モッピー』や『げん玉』で稼いで、サブ的な感じで『ハピタス』で小遣い稼ぎをするような使い方がベストです。